年の瀬 S・H兵頭 | 松山市周辺の不動産をお探しなら株式会社青い国不動産にお任せ下さい。

株式会社青い国不動産

営業時間AM9:00~PM6:00定休日日曜日

年の瀬 S・H兵頭

 今年も残すところ後一週間となりました。以前にも書きましたが、年を追うごとに加速度的に時間の過ぎるのが早くなります。小学校に上がる前がカタツムリ、小学校が亀、その後の節目節目をウサギ、犬、そして今は動物では該当する物が無くなりましたので自然現象の、風のような1年でした(穏やかなそよ風、ではありましたが)。来年はせめて動物の犬くらいのスピード感には戻りたいものです。そうそう、来年は私の干支五度目の戌年でありますから。

 還暦を迎えるにあたって特別に感慨も感想もありません。体力の衰えは感じませんし、短時間の記憶力が徐々に衰えている意識はあります(対策としてメモを多く取り出しました。昔は得意だった一夜漬けのテストは絶対無理でしょう)が、好奇心はまだ旺盛で、柔軟性もあると思っています。実は私より最近、火の着けっぱなしで焦げた料理が多くなった妻の方が心配なんです。昔から忘れ物が多かったのですが、最近ますますひどくなったようです。火元をオール電化に変えた方がいいような雰囲気になってきました。

 さて、期待と不安で20日ほど前にやった定期検診の結果が今日送られてきました。去年は満点でしたのでもう一年と期待して待ったのですが、結果は数年前に逆戻り。要は油物のとりすぎが原因らしく、コレステロール値が黄信号でした。私にとっては減塩や薄口はさほど苦痛ではないのですが、根っからの油もの好きな体質のようで、気が緩むとこの数値だけがグンと上がってしまします。塩分と同様に動脈硬化の主原因なので十分に気を付けなくてはと思います。人に偉そうに自家製野菜ジュースを薦めている(11/27分)場合じゃありません。

 拙い文書をダラダラと1年間書いてきましたが、お付き合いいただきまして有難う御座いました。来年もまだ続けていく所存ですのでよろしくお願い致します。S・H兵頭

 

 

投稿日:2017/12/24   投稿者:-
過去の投稿