大谷ウォチャー +one 2021年記録 | 松山市周辺の不動産をお探しなら株式会社青い国不動産にお任せ下さい。

株式会社青い国不動産

営業時間AM9:00~PM6:00定休日日曜日

大谷ウォチャー +one 2021年記録

MLB大谷選手の2021年シーズンが終わった。少し前にシーズンが始まったと思っていたが、162試合はあっと言う間に終了した。

 彼の今シーズンの記録を後の為に記しておく。打者として、打数537、打率.257、打点100、得点103、本塁打46,三塁打8、二塁打26、盗塁26、出塁率.372、長打率.592、OPS.964。投手として投球回数130.1/3、9勝2敗、奪三振156。

 これらの数値の中で、リーグで単独1位は無く、三塁打8が1位対のみであるが、多くの記録がリーグ10位以内に入るものであった。

 昨日の最終戦、1打席目でホームランを打ったのは11試合ぶりであったように、今年の後半は小さなスランプに何度も陥った。その間ホームランを打つたびにスランプ脱出と言われたが、彼の崩れたスイングは変わらず、完全な上げ潮には乗れなかった。46本のうちオールスター戦後の13本は、理想のスイングでは無かったが、彼の地パワーでスタンドまで持っていったものだ。完調でなくても、年間換算30本ほどになるこの数値が、逆に彼の凄さを表していると思う。

 ピッチングはその反対に中~後半に掛けて素晴らしいものだった。序盤は前々年のトミージョン手術後のリハビリ明けの為に四球を連発して、失笑ものに映った人も居ただろうが、見事に回復した。記録は23試合に先発して、投球回130回1/3、9勝2敗、防御率3.18、奪三振156、与四球44である。

 彼の二刀流の試みは今年前半は、ケガ回復状態の様子見、後半はスタミナの限界の様子見だったように感じた。従って、来シーズンからが全ての障害を取り払った真の挑戦が始まるのだろう。期待しかない。

 

 もう一人、私が追っかけている選手、このブログにも何度も書いている現ドジャースのショートストップ、トレイ・ターナー選手。松山坊ちゃんスタジアムで米大学選抜で動物並みの運動神経を見せてビックリさせてもらったプレーヤー。

 今シーズン打率.328でナショナルリーグの首位打者になった。盗塁も32個で盗塁王。痩身だが本塁打も28本打っている。昨年のワールドチャンピオン ドジャースの3番バッターを任されている。今やメジャーリーグを代表するトッププレーヤーに成った。「センダンは双葉より芳し」のお手本みたいな人だ。後はピッチングがどの程度かと言うことか?

投稿日:2021/10/05   投稿者:-
過去の投稿