アメリカ行 ② | 松山市周辺の不動産をお探しなら株式会社青い国不動産にお任せ下さい。

株式会社青い国不動産

営業時間AM9:00~PM6:00定休日日曜日

アメリカ行 ②

  前回に続いて。次にアメリカの投資物件、売りアパートの見学の件である。

 ロスアンゼルスでは、日本で紹介してもらっていた売りアパート物件を見た。事前に数値面は確認済みだったので、現地まで行って直接確認したかったのは、環境面や外観それに管理・メンテナンス状態や使い方である。室内はあいにく満室だったので見れなかったのであるが、不安材料の一つであるそれらが確認出来たのはよかった。

 それは、しっかり売り物として(多分賃借人の生活の場としても)綺麗にしてあり、買い手としてその部分の不安を残すものではなかったのである。いくら投資数値が良くても実物がダラシナイ状態だと気持ちも覚めるものである。その点は、合格点だった。

 しかし、木造築後60数年でこの値段!?この利回り!?。抑えるポイントが違うんだな。日頃の常識を覆す数値は流石にアメリカ!それもLA!これからは意識もお金もこちらへも移していかなくちゃ、と思った次第である。

 最後に私の英会話である。昨年3月から再学習を始めた私は、独学で楽しみながらやってきた。問題は実践の無さで、今回が初の公式戦だったのであるが、早い話何とかなる、事務手続き以外は、と予想していた通りの結果である。

 この半年日常的に英語に触れる生活をしていた娘は、いかにも下手な発音であったが、聞き取りは私より上手かった。この違いは娘の方が学習時間は少ないが、現地の言葉に耳が慣れたのだろう。今年もう一度公式戦をやってみたいと思う、帰国後1ケ月弱の私である。

 追伸:渡航手続きについて。コロナ禍の影響で行きも帰りもいろいろなコロナ関係の手続きが増えた。それも旅行代理店を含めて皆さん慣れていないので、試行錯誤の行き当たりバッタリの行き帰りだった。しかし、お陰で飛行機も街も人が少なく、刺激的だけどノビノビした旅が楽しめた。兵頭

 

 

 

投稿日:2022/05/17   投稿者:-
過去の投稿