そんなもんだ | 松山市周辺の不動産をお探しなら株式会社青い国不動産にお任せ下さい。

株式会社青い国不動産

営業時間AM9:00~PM6:00定休日日曜日

そんなもんだ

  前々回の当ブログ「騎馬民族系」中で予想していた通りと言うかそれ以上に、娘の乗るバイク、トライアンフ・ストリートツインは50馬力の低パワーだけど900ccの排気量から発生するトルクがたっぷりとあり、フラットな出方をするので、非常に乗りやすく初心者かつ女性フレンドリーなバイクであった。一般道では60km/h、高速道では80km/h位のスピードでゆっくり流す乗り方が一番合っていて、気持ち良いのだろう。艶消しブラックの外観はそのエンジンスペックに合わせてクラシック調で、古い革ジャンとブーツで合わせれば決まりだ。

 その初乗りをするにはどこが良いか、このバイクの特性と娘の腕前を考慮に入れて、北条の海沿いの道をツーリング先に決めた。そこに決めたもう一つの理由があのレストランである。それは今治方面へ向かい北条バイパスを抜け、道の駅を超えてしばらく行くと前方の海に赤い灯台が見えて来る。その正面にある喫茶店「IVY」だ。

 駐車場の区画に2台のバイクを停め、二人乗りして来たもう一人の娘と三人で久しぶりの「IVY」の店内に入った。そこは今年行って来たロスアンゼルスの店に似て、煉瓦を積んだ重厚かつカジュアルでアメリカンな店内装飾である。店内の様子は全く記憶に無かったが、多分余り変わっていないのだろう。

 ここは松山市内からは遠く、北条の中心からも離れている、周りには道路の向こうに広がる瀬戸内と霞んだ島々以外何もなく、今治までは未だ車で30分程の距離、買い物ついでとか観光地へのドライブついでには成りそうもない不便な此の地である。しかし、日曜日の昼時とは言えこの様な悪条件であるが、広い店内はほぼ満席であった。それも私の同年代がほとんどなのであった。これには娘と顔を見合って笑ってしまった。みなさんも若い時代のいい思い出があるのですね此処で。実はここは’80年代の松山のヤングのデートコースの一つだったのだ。

 私は独身時代にポンコツVW初代ゴルフで来たな。車は間違いけど相手は誰だったかはっきり思い出せない。35年前だものそんなもんか。瀬戸内海の霞みのようなものだな記憶なんて、と思いながら同窓会風の人らで賑わうレストランを出た。

PS.娘はこのバイクを一生乗ると言っていた。遠い将来に乗ったバイクはまだ手元にあるが、誰と行ったか忘れたと言うのだろうか。兵頭

 

投稿日:2022/10/10   投稿者:-
過去の投稿