趣味2
魚を触れないので釣りは苦手でした。釣りを本格的に始めたのは数年前で、友達にすすめられて始めました。魚を触れないのでイカを釣ろうと誘われ、イカ釣り(エギング)を始めました。エギングは他の釣りとは違い餌木(仕掛け)の針にかえしがありません。かえしが無いので簡単にイカがはずれてしまいます。近くまでイカを寄せてきて目の前でイカが海に逃亡・・・というのはよくある事で、そこもエギングの魅力です。エギングに数年はまり、今度は大きい魚が釣りたいとジギングを始めました。ジギングは、ジグ(魚型の疑似餌・ルアー)を本物の魚に似せて動かし、大きな魚を狙う釣り方です。これがまた難しく釣れません・・・僕の使っている重さのジグを食ってくるような大型の魚は岸から釣れることは少ないようです。渡船で渡してもらったり、船で沖まで行けば釣れる確率がかなり上がると思いますが、これからも頑張って岸から大物を狙いたいと思います!!魚は触るのも苦手ですが、食べるのも苦手なので釣ったら誰かにあげたいと思います。
釣りおじさん
投稿日:2016/11/01 投稿者:-